- 2025.11.11 建築士会 【山口県建築士会女性部】2月5日開催:女性部勉強会「すまいの庭づくりの講習会 第2弾」(申込締切1月26日)
- 2025.11.11 建築士会 【山口県建築士会】1月15日開催「設計図書整合性向上ガイドブック解説講習会」+「総合図作成ガイドライン解説講習会」(申込締切1月6日 CPD3単位)
- 2025.11.11 建築士会 【山口県建築士会】12月17日開催「建築士がマンションの未来を変える大規模修繕「修繕の心得」講習会」(申込締切12月8日 CPD3単位)
- 2025.11.11 行政 【山口県】12月18日開催「山口県地震被災建築物応急危険度判定士養成講習会」(申込締切11月21日)
- 2025.11.11 賛助・団体 【山口県建築協会】12月11日開催「建築工事監理指針 令和7年版」講習会ご案内(申込締切11月27日 CPD4単位)
- 2025.11.11 建築士会 【日本建築士会連合会】12月3日広島開催「BIMマネージャー・コーディネーター育成のためのセミナー+維持管理」
- 2025.11.11 賛助・団体 【山口県ゆとりある住生活推進協議会】12月4日開催:令和7年度長寿命化リフォームセミナー「リフォーム事業者にとって大切な6つの取組~顧客・地域に選ばれ続けるために~」(CPD認定)
- 2025.11.11 建築士会 【広島県建築士会まちづくり委員会】12月13日開催「地域のみんなでつくり込んでいくまつえ白潟のまちづくり」のみちのりの話を聞いて、まちを見学しよう(定員:申込先着順40名)
- 2025.11.09 建築士会 【山口県建築士会】11月22日開催「ヘリテージマネージャー養成講座(第7回)」の次第案・案内図を掲載しました(申込締切11月16日)
- 2025.11.09 賛助・団体 【建築行政情報センター】11月27日開催「BIM図面審査・確認申請用CDE説明会(オンライン)」(申込締切11月26日15時)
- 2025.11.09 賛助・団体 【日本能率協会】「ジャパンホームショー&ビルディングショー2025」特別な宿泊優待プランのご案内
- 2025.10.31 行政 【国土交通省】11月5日、19日開催「フリーランス・事業者間取引適正化等法の説明会(オンライン)」について
- 2025.10.31 行政 【山口県】12月17日開催「やまぐち女性活躍推進セミナー」
- 2025.10.24 建築士会 【山口県建築士会】11月15日開催「ヘリテージマネージャー養成講座(第6回)」の次第案・案内図を掲載しました(申込締切11月9日)
- 2025.10.24 建築士会 【山口県建築士会・青年部・女性部】11月9日開催「くすのきモクモクフェスタ~郷山の木で楽しく造って学ぼう!」
- 2025.10.24 賛助・団体 【前田建設工業】11月22日開催:甚吉邸特別講演会 (オンライン開催) 「甚吉邸と建築探偵団」(申込締切11月21日(金)12:00)
- 2025.10.17 行政 【山口県】11月15日開催「公共建築博士からの挑戦状!ときわ公園謎解きクイズラリー」(申込受付開始10月27日10時)
- 2025.10.17 行政 【山口県】12月18日開催「地震被災建築物応急危険度判定士養成講座」の受講者募集(申込締切11月21日)
- 2025.10.17 賛助・団体 【建築保全センター】2月5日広島会場ほか「建築改修工事監理指針 令和7年版 講習会」(広島会場申込締切1月21日)
- 2025.10.17 賛助・団体 【公共建築協会】1月14日広島会場(建築)ほか「令和7年版 工事監理指針(建築・電気設備・機械設備)」講習会(広島会場(建築)申込締切12月26日)
- 2025.10.17 賛助・団体 【住まいづくりナビセンター】11月22日開催「住まいと暮らしのオンライン相談会」
- 2025.10.14 建築士会 【山口県建築士会女性部】11月1日開催「親子でたのしく学ぶ♪パラコード防災ワークショップ」(申込期限:10月20日)
- 2025.10.14 建築士会 【日本建築士会連合会】12月3日開催「3階建木造建築物の設計図書等の作成方法・読み方等に関する講習会」(参加費無料 定員80名申込先着順)
- 2025.10.14 賛助・団体 【錦帯橋世界文化遺産登録推進協議会】11月7日開催「錦帯橋世界遺産セミナー2025」
- 2025.10.14 賛助・団体 【山口県文化財愛護協会】11月6日開催「第89回山口県文化財愛護教室」(申込期限10月23日)
- 2025.10.14 行政 【灯台建築研究所】11月1日・2日「角島灯台建築150周年記念イベント 角島灯台をことほぐ」
- 2025.10.14 賛助・団体 【日本CLT協会等】11月12日ほか「実物件から学ぶCLT建築講習会」(参加費無料)
- 2025.10.14 建築士会 【山口県建築士会】10月25日開催「ヘリテージマネージャー養成講座(第5回)」の次第案・案内図を掲載しました(申込締切10月19日)
- 2025.09.30 建築士会 【山口県建築士会】10月11日開催「ヘリテージマネージャー養成講座(第4回)」の次第案・案内図を掲載しました(申込締切10月5日)
- 2025.09.30 行政 【防府市】設計プロポーザル「公会堂北防災広場倉庫外建築物設計業務委託」(参加申込締切10月10日17時)
- 2025.09.25 行政 【国土交通省】山口県会場12月18日開催「令和7年度 改正マンション関係法に関する全国説明会」の受付開始。~全国47都道府県で法改正の概要等を説明~(申込期限:webは開催日1日前、FAXは開催日の3日前)
- 2025.09.25 賛助・団体 【木を活かす建築推進協議会】11月1日~1月31日:木でつくる中大規模建築の設計入門(オンライン講習)
- 2025.09.25 賛助・団体 【神原・ツネイシ文化財団】10月4日~11月30日「ひろしま国際建築祭2025」
- 2025.09.25 行政 【山口県】10月は「男女共同参画推進月間」です。夢わかちあい個性きらめく明日へ男女共同参画社会
- 2025.09.25 賛助・団体 【山口県】10月27日「あいサポートメッセンジャー養成研修会」(申込期限10月16日)+あいサポート通信
- 2025.09.16 賛助・団体 【シェルター】9月25日~26日開催:西日本初の純木造5階建てビル「若草町医療ビルプロジェクト」完成見学会(参加費無料 申込期限9月18日)
- 2025.09.16 賛助・団体 【日本住宅・木材技術センター】9月30日Web開催「CLT パネル工法 普及モデル~5 階建て中規模オフィス~セミナー」(令和7年度林野庁補助事業)
- 2025.09.16 賛助・団体 【リフォーム評価ナビ】10月9日web開催:第11回情報セミナー「リフォームで失敗したくない人に絶対お伝えしたい5箇条!!」(参加費無料)
- 2025.09.16 賛助・団体 【脇田美術館】10月25日開催「建築ワークショップ2025特別編ジョージ・ナカシマの仕事を語る 生誕120年」
- 2025.09.09 建築士会 【山口県建築士会青年部】11月29・30日開催「第49回青年部研修会in萩のご案内」(申込期限9月30日)
- 2025.09.09 建築士会 【山口県建築士会下関支部】10月25日開催「第18回関門地区(下関市・北九州市)景観ウォッチング&セミナー」
- 2025.09.09 行政 【山口県】10月10日開催「山口県地震被災建築物応急危険度判定模擬訓練講習会」の受講者募集(申込締切9月19日)
- 2025.09.09 行政 【やまぐちの農林水産物需要拡大協議会】10月9日開講「令和7年度やまぐちの木造建築設計者養成講座~魅力ある木造モデルプロジェクト~」(申込期限9月30日)(参加無料、CPD5単位/回)
- 2025.08.27 行政 【山口県】10月7日開催「やまぐち女性活躍応援団地域シンポジウムin下関」(申込期限9月23日)
- 2025.08.27 賛助・団体 【山口県経営者協会】10月20日、11月27日開催「女性を部下に持つ男性管理職セミナー(全2回)」(申込締切10月3日)
- 2025.08.25 建築士会 【山口県建築士会】9月13日開催「ヘリテージマネージャー養成講座(第3回)」の次第案・案内図を掲載しました(申込締切9月5日)
- 2025.08.25 行政 【国土交通省】住宅ストック活用のため、改正建築基準法のポイントを解説! ~リフォーム事業者向け説明会の開催~(9月25日(木)広島会場ほか)
- 2025.08.22 賛助・団体 【小郡幼稚園】12月6日開催「山のようちえんフォーラム」記念講演 無有建築工房 竹原義二氏「時代をつくる建築の力」(申込締切11月20日)
- 2025.08.22 賛助・団体 【建材試験センター】10月9日:木造建築の未来を考える講演会および試験施設見学会(申込締切9月19日)
- 2025.08.18 建築士会 【日本建築士会連合会】令和7年度「建築士の日」記念講演およびパネルディスカッション動画配信
- 2025.08.18 建築士会 【日本建築士会連合会】8月20日:新入会員による<建築士会で取り組みたい事業>アイデア提案の第2回評価委員会を公開
- 2025.08.06 賛助・団体 【日本雇用環境整備機構】自宅学習方式(e-ラーニング方式)『雇用環境整備士資格(第 I 種~第 V 種)』講習会
- 2025.08.04 賛助・団体 【建築行政情報センター】8月28日開催「BIM図面審査 確認申請用CDE説明会」(ZOOMウェビナー、無料、申込期限8月26日)
- 2025.08.04 賛助・団体 【高齢・障害・求職者雇用支援機構】10月17日開催「令和7年度 生涯現役社会の実現に向けた高年齢者活躍促進セミナー」(参加無料 申込10月6日まで)
- 2025.07.29 賛助・団体 【日本建築家協会中国支部】締切間近!「第17回JIA中国建築大賞2025」(申込締切8月12日)
- 2025.07.28 賛助・団体 【山口県建築士事務所協会】8月21日ほか開催「BIM操作体験セミナー」(参加費無料 申込期限8月19日ほか)
- 2025.07.28 賛助・団体 【山口県建築士事務所協会】8月27日開催「国土交通省補助事業 令和7年度 建築物省エネ法講習(小規模非住宅建築物設計者用)」(受講料無料 申込期限8月20日)
- 2025.07.28 賛助・団体 【日本建築防災協会】受講期間8月21日~9月19日「既存ブロック塀等の耐震診断に関する講習(WEB講習)」(CPD予定3単位 申込期間8月7日まで)
- 2025.07.22 建築士会 【山口県建築士会】8月23日開催「ヘリテージマネージャー養成講座(第2回)」の次第案・案内図を掲載しました(申込締切8月15日)
- 2025.07.22 賛助・団体 【山口県電業協会】8月27日開催「公共建築工事標準仕様書(電気設備工事編)(令和7年版)」等講習会のご案内(申込締切8月12日)
- 2025.07.22 賛助・団体 【公共建築協会】9月5日広島市で開催「公共建築木造工事標準仕様書(令和7年版)」「木造計画・設計基準及び参考資料(令和7年版)」講習会のご案内(申込締切8月22日)
- 2025.07.16 賛助・団体 【建築保全センター】受講期間10月17日~26日:令和7年度保全技術講習会「建築保全業務共通仕様書及び積算基準の解説 オンライン講習会」(申込締切10月1日)
- 2025.07.16 賛助・団体 【建築保全センター】受講期間9月19日~28日:令和7年度「建築物の点検・確認及び簡易な劣化判定手法 オンライン講習会」(申込締切9月2日)
- 2025.07.16 賛助・団体 【ロングライフビル推進協会】福岡10月22日~24日開催ほか:令和7年度「建築仕上診断技術者」資格取得講習(申込締切 福岡10月10日ほか)
- 2025.07.16 賛助・団体 【ロングライフビル推進協会】東京11月12日~14日開催ほか:令和7年度「建築・設備総合管理士」資格取得講習(申込受付 東京8月1日~10月31日ほか)
- 2025.07.16 行政 【高知県立林業大学校】8月2日オープンキャンパス開催:令和8年度研修生募集(基礎課程・専攻過程)
- 2025.07.11 賛助・団体 【山口県管工事工業協同組合】9月2日開催「公共建築工事標準仕様書(機械設備工事編)(令和7年版)」等講習会のご案内(申込締切8月19日)
- 2025.07.10 賛助・団体 【リフォーム評価ナビ】8月7日開催:WEB情報セミナー お客様から「次のリフォームもお願いしたい」と言ってもらうために!(無料)
- 2025.07.09 建築士会 【山口県建築士会】7月19日開催「ヘリテージマネージャー養成講座(第1回)」の次第案・案内図を掲載しました(申込締切7月11日)
- 2025.07.09 建築士会 【山口県建築士会】10月18・19日開催「中四国ブロック若手建築志(士) 交流会in山口」のご案内(申込締切9月5日)
- 2025.07.09 建築士会 【山口県建築士会】10月5日開催「親睦ボウリング大会」(申込締切9月1日)
- 2025.07.09 建築士会 【山口県建築士会】10月8日開催「親睦ゴルフ大会」(申込締切9月8日)
- 2025.07.09 賛助・団体 【山口県建築協会】8月26日開催「公共建築工事標準仕様書(建築工事編)(令和7年版)」等講習会のご案内(申込締切8月12日)
- 2025.07.09 行政 【山口県文化財愛護協会】8月5日開催「令和7年度山口県文化財愛護協会総会・講演会」(入場無料、申込不要)
- 2025.07.03 行政 【山口県】令和7年 二級建築基準適合判定資格者検定の実施について(申込受付7月9日~7月18日)
- 2025.07.03 賛助・団体 【マンション管理センター】試験日11月30日「令和7年度 マンション管理士試験」(受付期間8月1日~郵送8月29日・インターネット9月30日)
- 2025.07.03 賛助・団体 【日本建築積算協会】試験日10月26日「建築コスト管理士試験」(受付期間9月5日まで)
- 2025.07.03 賛助・団体 【日本建築積算協会】一次試験日10月26日「建築積算士試験」(一次試験受付期間9月1日まで)
- 2025.07.03 行政 【やまぐちDX推進拠点Y-BASE】7月25日「松尾研究所・Google × やまぐち生成AIフォーラム~見る・知る・触る 最先端の生成AI~」のご案内
- 2025.06.25 行政 【山口県】低コストな耐震改修構法の説明会・交流会の参加者及びモデル設計工事を実施いていただける技術者を募集します!(8月2日に説明会・交流会を開催します。)
- 2025.06.25 賛助・団体 【日本建築学会中国支部】第22回建築文化賞 候補者募集(応募締切10月24日)
- 2025.06.25 賛助・団体 【住まいづくりナビセンター】7月2日開催「住まいの相談員 勉強会」(web 参加費無料)
- 2025.06.25 賛助・団体 【日本コンストラクション・マネジメント協会】知識試験8月16日~24日「認定コンストラクション・マネージャー資格試験」(申込締切7月31日)
- 2025.06.20 建築士会 【日本建築士会連合会】6月29日配信開始:令和7年度「建築士の日」記念講演動画配信
- 2025.06.19 賛助・団体 【日本建築家協会中国支部】第17回JIA中国建築大賞2025 作品募集(応募受付期間8月12日まで)
- 2025.06.19 賛助・団体 【日本建築防災協会】「耐震診断資格者講習/耐震改修技術者講習(RC造、S造、木造、SRC造)」WEB講習(RC造とS造は東京会場講習あり)(受付期間6月24日から)
- 2025.06.19 賛助・団体 【日本建築防災協会】『「2025年改訂版 安全・安心ガラス設計施工指針」講習会』WEB講習(会場講習あり)(受付期間6月20日から)
- 2025.06.19 賛助・団体 【防災学術連携体】7月25日ライブ配信:市民へのメッセージ「2025年夏秋の気象災害に備えましょう」
- 2025.06.11 建築士会 【山口県建築士会】7月19日開講「山口県ヘリテージマネージャー養成講座」(申込締切6月30日)
- 2025.06.11 行政 【山口県】7月6日開催「空き家学べるセミナー ~いまから考える!未来のこと~」(参加無料 申込締切6月30日)
- 2025.06.11 賛助・団体 【住まいづくりナビセンター】7月2日開催「住まいの相談員 勉強会」のご案内(オンライン視聴 参加無料)
- 2025.06.05 賛助・団体 【日本住宅・木材技術センター】6月26日:令和7年度の国土交通省事業「中大木造建築物普及加速化プロジェクト事業成果報告会」(会場・Web開催)
- 2025.06.05 賛助・団体 【飛騨の家具フェスティバル実行委員会】7月2日~7月6日「飛騨の家具フェスティバル」
- 2025.05.22 行政 【山口県文化財愛護協会】第88回山口県文化財愛護教室のご案内
- 2025.05.22 賛助・団体 【京都工芸繊維大学】2025年度 募集開始「京都工芸繊維大学ヘリテージ・アーキテクト養成講座」
- 2025.05.19 建築士会 【山口支部】7月7日開催:建築士の日社会貢献活動「世界に一つの垂直の庭でお手入れ実習」どなたでも参加OK
- 2025.05.14 賛助・団体 【住宅生産振興財団】2025年度第21回 国土交通省まちづくり月間関連表彰「住まいのまちなみコンクール」(エントリー7月15日まで)
- 2025.05.14 賛助・団体 【住まいづくりナビセンター】6月5日開催「住まいの相談員勉強会」(オンライン視聴 参加無料)
- 2025.05.09 賛助・団体 【建築行政情報センター】5/22開催「建築確認におけるBIM図面審査を実現するための申請・審査環境に関する説明会」(オンライン、参加無料、申込締切5月20日(火) 18:00)
- 2025.05.09 賛助・団体 【山口県建築士事務所協会】7月10日開催「防火設備定期検査業務基準講習(2025年改訂版)」(申込期限7月3日)
- 2025.11.11 建築士会
【山口県建築士会女性部】2月5日開催:女性部勉強会「すまいの庭づくりの講習会 第2弾」(申込締切1月26日) - 2025.11.11 建築士会
【山口県建築士会】1月15日開催「設計図書整合性向上ガイドブック解説講習会」+「総合図作成ガイドライン解説講習会」(申込締切1月6日 CPD3単位) - 2025.11.11 建築士会
【山口県建築士会】12月17日開催「建築士がマンションの未来を変える大規模修繕「修繕の心得」講習会」(申込締切12月8日 CPD3単位) - 2025.11.11 行政
【山口県】12月18日開催「山口県地震被災建築物応急危険度判定士養成講習会」(申込締切11月21日) - 2025.11.11 賛助・団体
【山口県建築協会】12月11日開催「建築工事監理指針 令和7年版」講習会ご案内(申込締切11月27日 CPD4単位) - 2025.11.11 建築士会
【日本建築士会連合会】12月3日広島開催「BIMマネージャー・コーディネーター育成のためのセミナー+維持管理」 - 2025.11.11 賛助・団体
【山口県ゆとりある住生活推進協議会】12月4日開催:令和7年度長寿命化リフォームセミナー「リフォーム事業者にとって大切な6つの取組~顧客・地域に選ばれ続けるために~」(CPD認定) - 2025.11.11 建築士会
【広島県建築士会まちづくり委員会】12月13日開催「地域のみんなでつくり込んでいくまつえ白潟のまちづくり」のみちのりの話を聞いて、まちを見学しよう(定員:申込先着順40名) - 2025.11.09 建築士会
【山口県建築士会】11月22日開催「ヘリテージマネージャー養成講座(第7回)」の次第案・案内図を掲載しました(申込締切11月16日) - 2025.11.09 賛助・団体
【建築行政情報センター】11月27日開催「BIM図面審査・確認申請用CDE説明会(オンライン)」(申込締切11月26日15時) - 2025.11.09 賛助・団体
【日本能率協会】「ジャパンホームショー&ビルディングショー2025」特別な宿泊優待プランのご案内 - 2025.10.31 行政
【国土交通省】11月5日、19日開催「フリーランス・事業者間取引適正化等法の説明会(オンライン)」について - 2025.10.31 行政
【山口県】12月17日開催「やまぐち女性活躍推進セミナー」 - 2025.10.24 建築士会
【山口県建築士会】11月15日開催「ヘリテージマネージャー養成講座(第6回)」の次第案・案内図を掲載しました(申込締切11月9日) - 2025.10.24 建築士会
【山口県建築士会・青年部・女性部】11月9日開催「くすのきモクモクフェスタ~郷山の木で楽しく造って学ぼう!」 - 2025.10.24 賛助・団体
【前田建設工業】11月22日開催:甚吉邸特別講演会 (オンライン開催) 「甚吉邸と建築探偵団」(申込締切11月21日(金)12:00) - 2025.10.17 行政
【山口県】11月15日開催「公共建築博士からの挑戦状!ときわ公園謎解きクイズラリー」(申込受付開始10月27日10時) - 2025.10.17 行政
【山口県】12月18日開催「地震被災建築物応急危険度判定士養成講座」の受講者募集(申込締切11月21日) - 2025.10.17 賛助・団体
【建築保全センター】2月5日広島会場ほか「建築改修工事監理指針 令和7年版 講習会」(広島会場申込締切1月21日) - 2025.10.17 賛助・団体
【公共建築協会】1月14日広島会場(建築)ほか「令和7年版 工事監理指針(建築・電気設備・機械設備)」講習会(広島会場(建築)申込締切12月26日) - 2025.10.17 賛助・団体
【住まいづくりナビセンター】11月22日開催「住まいと暮らしのオンライン相談会」 - 2025.10.14 建築士会
【山口県建築士会女性部】11月1日開催「親子でたのしく学ぶ♪パラコード防災ワークショップ」(申込期限:10月20日) - 2025.10.14 建築士会
【日本建築士会連合会】12月3日開催「3階建木造建築物の設計図書等の作成方法・読み方等に関する講習会」(参加費無料 定員80名申込先着順) - 2025.10.14 賛助・団体
【錦帯橋世界文化遺産登録推進協議会】11月7日開催「錦帯橋世界遺産セミナー2025」 - 2025.10.14 賛助・団体
【山口県文化財愛護協会】11月6日開催「第89回山口県文化財愛護教室」(申込期限10月23日) - 2025.10.14 行政
【灯台建築研究所】11月1日・2日「角島灯台建築150周年記念イベント 角島灯台をことほぐ」 - 2025.10.14 賛助・団体
【日本CLT協会等】11月12日ほか「実物件から学ぶCLT建築講習会」(参加費無料) - 2025.10.14 建築士会
【山口県建築士会】10月25日開催「ヘリテージマネージャー養成講座(第5回)」の次第案・案内図を掲載しました(申込締切10月19日) - 2025.09.30 建築士会
【山口県建築士会】10月11日開催「ヘリテージマネージャー養成講座(第4回)」の次第案・案内図を掲載しました(申込締切10月5日) - 2025.09.30 行政
【防府市】設計プロポーザル「公会堂北防災広場倉庫外建築物設計業務委託」(参加申込締切10月10日17時) - 2025.09.25 行政
【国土交通省】山口県会場12月18日開催「令和7年度 改正マンション関係法に関する全国説明会」の受付開始。~全国47都道府県で法改正の概要等を説明~(申込期限:webは開催日1日前、FAXは開催日の3日前) - 2025.09.25 賛助・団体
【木を活かす建築推進協議会】11月1日~1月31日:木でつくる中大規模建築の設計入門(オンライン講習) - 2025.09.25 賛助・団体
【神原・ツネイシ文化財団】10月4日~11月30日「ひろしま国際建築祭2025」 - 2025.09.25 行政
【山口県】10月は「男女共同参画推進月間」です。夢わかちあい個性きらめく明日へ男女共同参画社会 - 2025.09.25 賛助・団体
【山口県】10月27日「あいサポートメッセンジャー養成研修会」(申込期限10月16日)+あいサポート通信 - 2025.09.16 賛助・団体
【シェルター】9月25日~26日開催:西日本初の純木造5階建てビル「若草町医療ビルプロジェクト」完成見学会(参加費無料 申込期限9月18日) - 2025.09.16 賛助・団体
【日本住宅・木材技術センター】9月30日Web開催「CLT パネル工法 普及モデル~5 階建て中規模オフィス~セミナー」(令和7年度林野庁補助事業) - 2025.09.16 賛助・団体
【リフォーム評価ナビ】10月9日web開催:第11回情報セミナー「リフォームで失敗したくない人に絶対お伝えしたい5箇条!!」(参加費無料) - 2025.09.16 賛助・団体
【脇田美術館】10月25日開催「建築ワークショップ2025特別編ジョージ・ナカシマの仕事を語る 生誕120年」 - 2025.09.09 建築士会
【山口県建築士会青年部】11月29・30日開催「第49回青年部研修会in萩のご案内」(申込期限9月30日) - 2025.09.09 建築士会
【山口県建築士会下関支部】10月25日開催「第18回関門地区(下関市・北九州市)景観ウォッチング&セミナー」 - 2025.09.09 行政
【山口県】10月10日開催「山口県地震被災建築物応急危険度判定模擬訓練講習会」の受講者募集(申込締切9月19日) - 2025.09.09 行政
【やまぐちの農林水産物需要拡大協議会】10月9日開講「令和7年度やまぐちの木造建築設計者養成講座~魅力ある木造モデルプロジェクト~」(申込期限9月30日)(参加無料、CPD5単位/回) - 2025.08.27 行政
【山口県】10月7日開催「やまぐち女性活躍応援団地域シンポジウムin下関」(申込期限9月23日) - 2025.08.27 賛助・団体
【山口県経営者協会】10月20日、11月27日開催「女性を部下に持つ男性管理職セミナー(全2回)」(申込締切10月3日) - 2025.08.25 建築士会
【山口県建築士会】9月13日開催「ヘリテージマネージャー養成講座(第3回)」の次第案・案内図を掲載しました(申込締切9月5日) - 2025.08.25 行政
【国土交通省】住宅ストック活用のため、改正建築基準法のポイントを解説! ~リフォーム事業者向け説明会の開催~(9月25日(木)広島会場ほか) - 2025.08.22 賛助・団体
【小郡幼稚園】12月6日開催「山のようちえんフォーラム」記念講演 無有建築工房 竹原義二氏「時代をつくる建築の力」(申込締切11月20日) - 2025.08.22 賛助・団体
【建材試験センター】10月9日:木造建築の未来を考える講演会および試験施設見学会(申込締切9月19日) - 2025.08.18 建築士会
【日本建築士会連合会】令和7年度「建築士の日」記念講演およびパネルディスカッション動画配信 - 2025.08.18 建築士会
【日本建築士会連合会】8月20日:新入会員による<建築士会で取り組みたい事業>アイデア提案の第2回評価委員会を公開 - 2025.08.06 賛助・団体
【日本雇用環境整備機構】自宅学習方式(e-ラーニング方式)『雇用環境整備士資格(第 I 種~第 V 種)』講習会 - 2025.08.04 賛助・団体
【建築行政情報センター】8月28日開催「BIM図面審査 確認申請用CDE説明会」(ZOOMウェビナー、無料、申込期限8月26日) - 2025.08.04 賛助・団体
【高齢・障害・求職者雇用支援機構】10月17日開催「令和7年度 生涯現役社会の実現に向けた高年齢者活躍促進セミナー」(参加無料 申込10月6日まで) - 2025.07.29 賛助・団体
【日本建築家協会中国支部】締切間近!「第17回JIA中国建築大賞2025」(申込締切8月12日) - 2025.07.28 賛助・団体
【山口県建築士事務所協会】8月21日ほか開催「BIM操作体験セミナー」(参加費無料 申込期限8月19日ほか) - 2025.07.28 賛助・団体
【山口県建築士事務所協会】8月27日開催「国土交通省補助事業 令和7年度 建築物省エネ法講習(小規模非住宅建築物設計者用)」(受講料無料 申込期限8月20日) - 2025.07.28 賛助・団体
【日本建築防災協会】受講期間8月21日~9月19日「既存ブロック塀等の耐震診断に関する講習(WEB講習)」(CPD予定3単位 申込期間8月7日まで) - 2025.07.22 建築士会
【山口県建築士会】8月23日開催「ヘリテージマネージャー養成講座(第2回)」の次第案・案内図を掲載しました(申込締切8月15日) - 2025.07.22 賛助・団体
【山口県電業協会】8月27日開催「公共建築工事標準仕様書(電気設備工事編)(令和7年版)」等講習会のご案内(申込締切8月12日) - 2025.07.22 賛助・団体
【公共建築協会】9月5日広島市で開催「公共建築木造工事標準仕様書(令和7年版)」「木造計画・設計基準及び参考資料(令和7年版)」講習会のご案内(申込締切8月22日) - 2025.07.16 賛助・団体
【建築保全センター】受講期間10月17日~26日:令和7年度保全技術講習会「建築保全業務共通仕様書及び積算基準の解説 オンライン講習会」(申込締切10月1日) - 2025.07.16 賛助・団体
【建築保全センター】受講期間9月19日~28日:令和7年度「建築物の点検・確認及び簡易な劣化判定手法 オンライン講習会」(申込締切9月2日) - 2025.07.16 賛助・団体
【ロングライフビル推進協会】福岡10月22日~24日開催ほか:令和7年度「建築仕上診断技術者」資格取得講習(申込締切 福岡10月10日ほか) - 2025.07.16 賛助・団体
【ロングライフビル推進協会】東京11月12日~14日開催ほか:令和7年度「建築・設備総合管理士」資格取得講習(申込受付 東京8月1日~10月31日ほか) - 2025.07.16 行政
【高知県立林業大学校】8月2日オープンキャンパス開催:令和8年度研修生募集(基礎課程・専攻過程) - 2025.07.11 賛助・団体
【山口県管工事工業協同組合】9月2日開催「公共建築工事標準仕様書(機械設備工事編)(令和7年版)」等講習会のご案内(申込締切8月19日) - 2025.07.10 賛助・団体
【リフォーム評価ナビ】8月7日開催:WEB情報セミナー お客様から「次のリフォームもお願いしたい」と言ってもらうために!(無料) - 2025.07.09 建築士会
【山口県建築士会】7月19日開催「ヘリテージマネージャー養成講座(第1回)」の次第案・案内図を掲載しました(申込締切7月11日) - 2025.07.09 建築士会
【山口県建築士会】10月18・19日開催「中四国ブロック若手建築志(士) 交流会in山口」のご案内(申込締切9月5日) - 2025.07.09 建築士会
【山口県建築士会】10月5日開催「親睦ボウリング大会」(申込締切9月1日) - 2025.07.09 建築士会
【山口県建築士会】10月8日開催「親睦ゴルフ大会」(申込締切9月8日) - 2025.07.09 賛助・団体
【山口県建築協会】8月26日開催「公共建築工事標準仕様書(建築工事編)(令和7年版)」等講習会のご案内(申込締切8月12日) - 2025.07.09 行政
【山口県文化財愛護協会】8月5日開催「令和7年度山口県文化財愛護協会総会・講演会」(入場無料、申込不要) - 2025.07.03 行政
【山口県】令和7年 二級建築基準適合判定資格者検定の実施について(申込受付7月9日~7月18日) - 2025.07.03 賛助・団体
【マンション管理センター】試験日11月30日「令和7年度 マンション管理士試験」(受付期間8月1日~郵送8月29日・インターネット9月30日) - 2025.07.03 賛助・団体
【日本建築積算協会】試験日10月26日「建築コスト管理士試験」(受付期間9月5日まで) - 2025.07.03 賛助・団体
【日本建築積算協会】一次試験日10月26日「建築積算士試験」(一次試験受付期間9月1日まで) - 2025.07.03 行政
【やまぐちDX推進拠点Y-BASE】7月25日「松尾研究所・Google × やまぐち生成AIフォーラム~見る・知る・触る 最先端の生成AI~」のご案内 - 2025.06.25 行政
【山口県】低コストな耐震改修構法の説明会・交流会の参加者及びモデル設計工事を実施いていただける技術者を募集します!(8月2日に説明会・交流会を開催します。) - 2025.06.25 賛助・団体
【日本建築学会中国支部】第22回建築文化賞 候補者募集(応募締切10月24日) - 2025.06.25 賛助・団体
【住まいづくりナビセンター】7月2日開催「住まいの相談員 勉強会」(web 参加費無料) - 2025.06.25 賛助・団体
【日本コンストラクション・マネジメント協会】知識試験8月16日~24日「認定コンストラクション・マネージャー資格試験」(申込締切7月31日) - 2025.06.20 建築士会
【日本建築士会連合会】6月29日配信開始:令和7年度「建築士の日」記念講演動画配信 - 2025.06.19 賛助・団体
【日本建築家協会中国支部】第17回JIA中国建築大賞2025 作品募集(応募受付期間8月12日まで) - 2025.06.19 賛助・団体
【日本建築防災協会】「耐震診断資格者講習/耐震改修技術者講習(RC造、S造、木造、SRC造)」WEB講習(RC造とS造は東京会場講習あり)(受付期間6月24日から) - 2025.06.19 賛助・団体
【日本建築防災協会】『「2025年改訂版 安全・安心ガラス設計施工指針」講習会』WEB講習(会場講習あり)(受付期間6月20日から) - 2025.06.19 賛助・団体
【防災学術連携体】7月25日ライブ配信:市民へのメッセージ「2025年夏秋の気象災害に備えましょう」 - 2025.06.11 建築士会
【山口県建築士会】7月19日開講「山口県ヘリテージマネージャー養成講座」(申込締切6月30日) - 2025.06.11 行政
【山口県】7月6日開催「空き家学べるセミナー ~いまから考える!未来のこと~」(参加無料 申込締切6月30日) - 2025.06.11 賛助・団体
【住まいづくりナビセンター】7月2日開催「住まいの相談員 勉強会」のご案内(オンライン視聴 参加無料) - 2025.06.05 賛助・団体
【日本住宅・木材技術センター】6月26日:令和7年度の国土交通省事業「中大木造建築物普及加速化プロジェクト事業成果報告会」(会場・Web開催) - 2025.06.05 賛助・団体
【飛騨の家具フェスティバル実行委員会】7月2日~7月6日「飛騨の家具フェスティバル」 - 2025.05.22 行政
【山口県文化財愛護協会】第88回山口県文化財愛護教室のご案内 - 2025.05.22 賛助・団体
【京都工芸繊維大学】2025年度 募集開始「京都工芸繊維大学ヘリテージ・アーキテクト養成講座」 - 2025.05.19 建築士会
【山口支部】7月7日開催:建築士の日社会貢献活動「世界に一つの垂直の庭でお手入れ実習」どなたでも参加OK - 2025.05.14 賛助・団体
【住宅生産振興財団】2025年度第21回 国土交通省まちづくり月間関連表彰「住まいのまちなみコンクール」(エントリー7月15日まで) - 2025.05.14 賛助・団体
【住まいづくりナビセンター】6月5日開催「住まいの相談員勉強会」(オンライン視聴 参加無料) - 2025.05.09 賛助・団体
【建築行政情報センター】5/22開催「建築確認におけるBIM図面審査を実現するための申請・審査環境に関する説明会」(オンライン、参加無料、申込締切5月20日(火) 18:00) - 2025.05.09 賛助・団体
【山口県建築士事務所協会】7月10日開催「防火設備定期検査業務基準講習(2025年改訂版)」(申込期限7月3日)
