TEL
HOME
会員向けサイトへ
MENU
メニューを飛ばす
建築士
サポートセンター
建築士試験・
資格講習
建築士の
登録・閲覧
建築士
定期講習
監理技術
者講習
イベント・
講習会情報
CPD
制度
専攻建築士
制度
既存住宅状況
調査技術者
ヘリテージ
マネージャー
会議室
ご利用案内
書籍他
販売物
各種保険
会員の
皆様へ
新着情報
HOME
»
新着情報
»
活動報告
»
【山口支部】「五感」を感じる地域の景観学習を実施しました
【山口支部】「五感」を感じる地域の景観学習を実施しました
投稿日 : 2025.02.04
最終更新日時 : 2025.02.04
投稿者 :
サイト管理者
カテゴリー :
活動報告
山口県建築士会の山口支部が、小学生を対象に景観学習を実施しましたので、報告します。
詳しくは、
こちら
をご覧ください。
※当会会員の方は、「山口建築士」2月号の10ページにも掲載しています。
投稿タグ
SNS
関連記事
【山口県建築士会】7月19日開催「ヘリテージマネージャー養成講座(第1回)」の次第案・案内図を掲載しました(申込締切7月11日)
【山口県建築士会】10月18・19日開催「中四国ブロック若手建築志(士) 交流会in山口」のご案内(申込締切9月5日)
【山口県建築士会】10月5日開催「親睦ボウリング大会」(申込締切9月1日)
【山口県建築士会】10月8日開催「親睦ゴルフ大会」(申込締切9月8日)
【山口県建築士会】5月31日開催「令和7年度定時総会」報告
【山口県建築士会】山口支部「支部だより」
←
【長門支部】長門支部青年部 令和6年度活動報告
【女性部】女性部からのお知らせ
→
検索:
カテゴリー
建築士会 (233)
行政 (479)
賛助・団体 (245)
活動報告 (40)
イベント・講習会 (408)
アーカイブ
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2015年
2014年
2013年