「やまぐち若者定住応援事業補助金」と【フラット35】の連携開始!(8月1日~)

当該補助金(=山口県内で住宅ローンを利用して新たに住宅を取得した29歳以下の方を対象に返済利息額の1/2(最大12万円/年)を補助)を利用すると、【フラット35】の借入金利を当初5年間 年▲0.25%引き下げます。その他の金利引下メニューとも併用可能です。

詳しくはこちらのチラシをご確認ください。

 住宅ローン利用予定者調査(2025年4月調査)結果

1.希望する住宅ローンの金利タイプ

「変動型」:37.1%(2024 年10 月調査比 ▲1.6 ポイント)
「固定期間選択型」:32.3%(2024 年10 月調査比 ▲1.0 ポイント)
「全期間固定型」 :30.7%(2024 年10 月調査比 +2.7 ポイント)

「全期間固定型」を希望する人が前回調査に続き増えております。今後、お客さまからの問い合わせも増加すると思われますので、照会に対応できるよう、準備しておくことも大切です。

こちらのチラシから申し込み可能なオンデマンド勉強会もぜひご活用ください。

2.希望する金利タイプのメリット・デメリットの理解

「理解しているか少し不安・よく理解していない・ 全く理解していない」が63.9%

各金利タイプのメリット・デメリットについて、お客さまの理解が十分ではない状況が伺えます。金利上昇局面の今、各金利タイプの金利リスクやメリット・デメリットを丁寧に説明することで、お客さまの不安を解消し、信頼を得る重要な要素になるものと思われます。

住宅ローン利用予定者調査(2025年4月調査)の詳細はこちら

  • アンケートへご協力ください!(所要時間:約10秒)
    下記URLより【フラット35】等、情報周知に係るアンケートへご協力お願いします。
    URL:https://krs.bz/jhf/m?f=245
  • いつでも視聴可能!~住宅ローンや【フラット35】に関する勉強会動画配信中~
    詳しくはこちらのチラシをご確認ください。

お問い合わせ先:
住宅金融支援機構中国支店 営業グループ 082-568-8435